-
おにぎりを作ったよ🍙
2025年6月14日
ゆうゆう壱番館さんのレストランでおにぎりを握りに行きました!
給食の先生に炊飯器に入った炊いたお米を見せてもらい、
「いいにおいだね!」とにおいをかぐ子どもたちです☺
ラップにお米をのせてもらい、握る子どもたちです。
「これたべる?」とワクワクしながら握っていましたよ🍙
お昼に自分たちが食べるおにぎりを楽しそうに握り、
「できたね!」「にぎったよ!」と保育者等に伝えるのでした。
お昼に出てくると大きな口でかぶりついていましたよ😄
-
水あそび始まりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2025年6月7日
水あそびの始まる時期となりました🌞
本格的な水あそびは7月からですが、今月から暑い日には積極的に
水あそびをしていこうと思います。
これから始まる暑い季節を水あそびを通して涼しく乗り切りましょう(* ̄0 ̄)/
お部屋では小さいお医者さんが忙しそうに診察中でした(#^.^#)
Captured with VisionCamera by mrousavy
-
テラスであそんだよ
2025年5月31日
テラスの砂場で遊びました。スコップで砂をすくって大きなお山を作りました。「うわー!大山みたいだね!」と話す子どもたちでした。植木(?)もしていき完成しましたよ。虫も発見したり、砂のケーキも作ったりテラスの遊びをたっぷりと楽しみました。
-
いちごの食育🍓
2025年5月24日
ゆうゆうさんのレストランでいちごを切る様子を見に行きました。
目の前にたくさんのいちごがありみんなでじっくり見たり、いちごが半分になったり、
お花の形になったり、サンタさんになったりといろいろな形になる様子を見ました!
いちごから甘い匂いがして「おいしそうなにおいする!」「いいにおいする!」と嬉しそうな子どもたちです☺
その日の給食ではレストランで見ていたいちごが出てきて喜ぶ子どもたちでしたよ🍓😋
-
誘導ロープ始めました👣
2025年5月17日
手作りの誘導ロープを用意し、公園で練習を始めました。
初めての誘導ロープで戸惑うことも予想していましたが、子どもたちなりに
使い方をなんとなく理解している様子で上手にリングを持って歩きましたよ👣
春夏の期間に子どもたちと一緒に少しずつ練習し、
秋頃を目指し誘導ロープで戸外の散歩に出られように頑張ります💪
練習後の一服は格別です🍵✨